気付いてる??【自己啓発本を読むだけの人は無駄】

今日は「自己啓発本を読むだけの人は無駄」というテーマで記事を書きます。

普段から僕のブログを読んでくれている方は、ビジネスに関心が高い方だと思いますので、自己啓発本を読む機会も多いはずです。

せっかく学びたい、成長したいという思いがあるのであれば、ぜひ効率的に成長して欲しいので、今日の記事は参考にしてみてください^^

・自己啓発本を読むだけでは無意味

ビジネス初心者は特に、自己啓発本にハマりがちですが、ただ読むだけではマジで意味がありません。

まずは、この事実を知っておきましょう。

自己啓発本には、学校では教わらない考え方やポジティブな内容がたくさん書いてあって、いかにも人生にプラスになりそうな感じがします。

実際にためになる内容も多いですが、ただ読むだけでは無意味です。

なぜなら、本というものはより多くの人に理解してもらうために、内容をかなり抽象化して説明されています。

具体的に、ピンポイントに内容を絞ってしまうと、一部の人にしか当てはまらず、本が売れなくなってしまいます。

そのため、基本的に本の内容は抽象的であることが多いということです。

その結果、いざ何かをしようとすると何をしたらいいか分からないという人がかなり多くなってしまいます。笑

もちろん考え方の部分など、参考にできることは多いですが、具体的にどのようなことをすればいいのかは書いてありません。

しかし、これは当然の話です。笑

読み手によって置かれている状況が異なるため、万人に当てはまる答えなど存在しないからです。

自己啓発本は、読んでいると自分が成長した気になれるため、読みまくってしまう人もいます。

そうなると、意識高い系が誕生します。

ですが、意識だけ高くても結果には繋がらないので、無闇に自己啓発本を読み漁るのではなく、正しい学習をする必要があります。

・実践系の教材がオススメ

僕がオススメしているのは、実践系の教材です。

実践系とは、例えばプログラミングのように具体的なやり方が書いてあり、その通りにやることでスキルアップも同時に行える教材を指しています。

このように実践系であれば、明確にやり方と答えがあるため、初心者でも着実にスキルアップしていくことができます。

自己啓発本を読み漁る人は、意識だけが高くなってしまい、スキルが追いついていない傾向があるので、それを改善するにはスキルを身につけるのが最善です。

何を学んだらいいか分からないという方は、現在の市場価値が高いスキルを学びましょう。

今であれば、プログラミング、動画編集などが挙げられますが、マーケティング、セールスライティングなどは今後も長期的に需要が見込まれます。

市場価値が高いスキルを1つ持っておくだけで、お金の稼ぎ方も一気に広がるので、せっかく本を読むのであれば、何かしらのスキルを身につけるべきです。

・結局は最速でアクションを起こすことが重要

自己啓発本にも書いてあることですが、結局は最速でアクションを起こすことが重要です。

本を読んだだけで成功者になったと錯覚してしまうのが、一番イタいパターンなので、しっかりスキルを身につけ、効率よくお金を稼げるように可能性を広げていきましょう。

自己啓発本にハマってしまう人の特徴として、「本を読むこと」が目的になってしまっているということが挙げられます。

ですが、「本を読むこと」はあくまで情報を得るための手段でしかありません。
僕の場合、目的は「お金を稼ぐこと」です。

ここで僕が言いたいのは、「目的を間違えるな」ということです。

目的はアクションを起こす際にとても重要なので、間違えないようにしましょう^^

・まとめ

今回は「自己啓発本を読むだけの人は無駄」というテーマで記事を書きました。

何かを学ぼうとする姿勢は非常に大切であり、お金を稼ぐ上でも必要不可欠ですが、目的を間違えてしまっては時間の無駄になってしまいます。

普段から目的を明確化して、効率化を意識していくことで、目的を達成するスピードを劇的にアップすることができます。

ビジネスだけに限らず、あらゆる分野で実践してみてください^^

・最後に

最後まで読んでくれてありがとうございます^^
引き続き有益な発信を続けていきますので、ぜひ公式LINEの登録もお願いします!

LINE限定コンテンツもありますのでお楽しみに!!

【Y君公式LINE】

友だち追加

最新情報をチェックしよう!