今回は「被害者ヅラしなくなるだけで成長する」というテーマで記事を書いていきます。
あなた自身、そして身の回りの人はどうですか?
被害者ヅラしている人が多くないですか?笑
もしも、そんな状況だとしたら、今日の記事をぜひ参考にしてみてください^^
・世の中には被害者ヅラしてる奴が圧倒的に多い
これは僕の主観になりますが、世の中には被害者ヅラしている人間が圧倒的に多いと感じています。
何か上手くいかないことがあったり、気に入らないことがあった場合には基本的に相手のせいにしている人が多過ぎます。
つまり、被害者ヅラしているということに繋がります。
「あくまで自分は悪くない、相手の商品やサービスが悪いからこうなった。」というように、全ての責任を相手に押し付けていても何も解決しないどころか、学びも得られません。
もちろん、本当に100%相手が悪いという場合もありますが、そのパターンは比較的少ないはずです。
それ以外の場面において、他責思考を持ってしまうと、間違いなくお金を稼げる可能性は低下します。
僕自身、フリーランスとして活動する中で他責思考は捨てました。
基本的に全ての物事を自責と捉えるようにするだけでも、劇的に成長したと感じています。
・自責の念を持つだけでも劇的に成長する
なぜ自責思考を持つと成長するのか?
それは、すべての行動に責任を持つようになり、シンプルに仕事のクオリティが上がるからです。
失敗しても誰かが責任をとってくれる状態にあると、必ずどこかに妥協が生じてしまいます。
ですが、全て自己責任と考えると、失敗したときのことも考えるようになるので、最善を尽くそうとするはずです。
例えば、仕事を任せる時にも、仕事が上手くいかなかったら自己責任という考えになると、ミスが起きないように進捗を詳細に確認したり、マニュアルを作ったりします。
つまり、仕組みを作ってミスが起きる可能性を最小限にするということを自然にできるようになります。
当然ですが、被害者ヅラをしている人間にこの思考は皆無です。
このような明確な違いがあれば、稼げる金額が変わってくるのは当然ですよね?笑
・他人のせいにしているうちは一生養分
例えば、「全額返金保証」などのワードに釣られて商品を買ってしまう人は、基本的に養分です。笑
もちろん全額返金保証があるというのは、サービスとしては素晴らしいですが、買う側の思考としては、初めから返金してもらうことを前提に考えているということです。
全額返金保証といっても、実際には詳細なレポートを提出する必要があったり、基準が厳しいことが多いです。
ですが、冷静に考えてみれば当然の話です。
企業は商品やサービスを提供し、そこに時間を割いている訳なので、「返金してください」と言われただけで、全てに返金していたら大赤字です。笑
そして、結局レポートが提出できなくて「詐欺だ!!」と騒ぎ出すのが養分の典型的なパターンです。
完全な被害者ヅラですww
もちろん悪質な商品は除きますが、お金を払う際に返金保証に釣られてしまうということは、養分になりやすいということを頭に入れておくだけでも、多少の自責思考は鍛えられるかもしれませんね^^
・まとめ
今回は「被害者ヅラしなくなるだけで成長する」というテーマで記事を書きました。
常に被害者ヅラというスタンスだと、ビジネスにも良い結果は生まれないので、普段から自責思考で行動するのがオススメです。
利益を拡大させたいのであれば、「仕組み」を意識して、ミスが起きる可能性を最小限にするということを心がけていきましょう!
・最後に
最後までお読み頂きありがとうございます^^
引き続き有益な発信を続けていきますので、ぜひ公式LINEの登録もお願いします!
LINE限定コンテンツもありますのでお楽しみに!!