【退学者続出?】大学の価値はどんどん薄まる説

今回は「大学の価値はどんどん薄まる説」というテーマで記事を書いていきます。

コロナ禍において、休学者や退学者が続出しているということも踏まえ、今後のキャリアについて僕の考えを書いていくので、これから大学を控えている方などは特に参考にしてみてください^^

・コロナ禍で大学生が休退学5000人超え

文部科学省の発表では、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、10月までに大学・大学院を退学もしくは休学している学生が少なくとも5000人以上に上るとされています。

ですが!
実際の数値としては、去年より休学・退学者数自体は減少しているということで、見出しによるメディアの印象操作についてもしっかり把握しておきましょう。

経済的な理由で大学に通うことが厳しくなってしまったという方もいると思いますが、オンライン授業になったことへの不満などが理由の学生もいるはずです。

もちろん、オンライン授業を目的として入学したという人はほとんどおらず、対面で授業を受けることを前提としているので、不満が出るのも当然でしょう。

また、オンライン授業になったから学費が安くなるというような施策が行われている大学もほとんどないはずなので、このまま学費を払い続けることに疑問を覚えた学生も多数いるはずです。

このような背景から、短期間に5000人以上もの学生が休学・退学という選択に至ったと予想されます。

(例年も大量に大学中退者はいます。笑)

・大学の価値は薄くなる

コロナの影響でオンライン授業が普及したことにより、今まで以上に大学の価値は薄くなると考えています。

高い学費を払ってオンラインで授業を受けるだけであれば、大学に通わなくても十分に可能です。

現代は日本にいながらハーバードの授業内容を勉強することも可能なので、学習だけが目的で大学に通うのは、あまりオススメできなくなってきています。

これは今までも可能で可視化されていなかったことが、コロナ禍に可視化されたと言えるでしょう。

もちろん大卒という資格を重視している方も多いと思いますが、中途半端な学歴では「大卒」というだけで終わってしまいます。

もちろん大卒資格はあるに越したことはありませんが、効率よくお金を稼ぐために必ずしも必要という訳ではありません。
(僕は大卒です。笑)

現に僕は大学を卒業しましたが、就職していないので大卒資格は一切使っていないということになります。

ですが、お金は稼げています。

ということで、今まで以上に大学に通う明確な目的がないと、お金の無駄になってしまう可能性もあるので、注意が必要ですね^^;

・学習以外の目的を持つべき

これから大学に通おうと考えている方は、学習以外の目的を必ず持っておくべきだと思います。

今後のコロナの見通しも不透明な上、オンライン授業がいつまで続くのかもわかりません。

極論、キャンパスに足を運ばず、友達が一人もできないまま卒業してしまう可能性もある訳です。。。w

それでは、せっかく大学に通う意味はマジで皆無なので、ぜひ学習以外に大学に通う明確な目的を作るべきです。

これまでは、目的もなく何となく大学に通っていても、同じ空間に居合わせた人と友達になることができましたが、現在はそうはいきません。

大学に通うことが制限されている以上、何かのコミュニティなどに属さないとコンタクトを取ること自体が難しくなっています。

そのため、大学に通いたいと考えているのであれば、学び以外の面で目的を作り、それに対して能動的に行動する必要があります。

何も得られない大学生活だけは避けてください!笑

・まとめ

今回は「大学の価値はどんどん薄まる説」というテーマで記事を書きました。

コロナで退学者などが増えているのは事実ですが、例年と比較すると減少傾向であるという事実もしっかり理解しておきましょう。

オンライン教育が普及したことによって、良い大学に通わなくてもレベルの高い学習をすることが可能になっているので、今までの固定観念に囚われず目的を持って行動していきましょう^^

・最後に

最後までお読み頂きありがとうございます^^
引き続き有益な発信を続けていきますので、ぜひ公式LINEの登録もお願いします!

LINE限定コンテンツもありますのでお楽しみに!!

【Y君公式LINE】

友だち追加
最新情報をチェックしよう!