今回は「物事を合理的に考える」ということをテーマに記事を書いていきます。
いつもの技術的な発信ではなく、今回は「考え方」の部分にフォーカスした内容になります。
日本は特に、非合理的な人が多いと感じているので、人生を無駄にしてしまわないか心配です。。。
今回は、非合理的な世の中から抜け出し、合理的な人生を送るためのアドバイス(僕の考え)を書いていきます!
くだらない習慣や上下関係に悩まされている人はぜひ読んでみてください!!
・合理的に考えるとは?
まず、「合理的」という言葉の定義から説明していきます。
合理的とは、「物事を筋道立てて考えたときに理に適っている様」を指します。
僕は、この合理的という概念を人生に当てはめています。
なぜなら効率的に生きたいからです。
これはあくまで僕個人の考えですが、人生を効率的に、自由に生きるためには多少なりとも合理的でないといけないと考えています。
その理由は、人生=時間であり、時間は有限だからです。
日常のあらゆる積み重ねで人生は形成されているので、日常のあらゆるタイミングで無駄なことをしていたら、結果的に人生の時間が削られていくことになります。
不老不死の薬が開発されたりして、人生が無限になれば、僕も合理的である必要がなくなるかもしれませんが。。w
まだ現実的に人間の寿命は有限です。
だから、合理的に生きる必要があると考えています。
世の中のあらゆる物事には、非合理的だと感じざるを得ないものが多いです。
特に日本には、慣習や上下関係など、合理性とはかけ離れている決まりのような概念が多すぎるため、生きづらいと思います。
僕は会社で働いている訳ではないので、そのような非合理性に悩まされることはありませんが、あくまで一般論としてこのような現実があります。
ですが、会社で働く人のほとんどは思考停止してしまっていて、そもそも物事の効率を考えずに働いているひとが圧倒的に多いです。
そんな人にこそ、一度でいいので「合理性」について考えてみて欲しいです。
それこそ人生の視点が変わりますし、生きるのが楽しくなると思います。
・非合理的なことを避けるには?
今、まさに満員電車に揺られ、非効率的な毎日を送っているという方に人生のビジョンを再設計してもらうためにこの記事を書いています。
「お金がないから」非合理的な環境で働くしかない。。。
という方も大勢いると思います。
当然、労働者は皆、経営者に雇われているため、会社の方針に従う義務があります。
毎日出勤するという規定があるなら、出勤しなければいけません。
これはなぜでしょうか?
雇われていると立場が弱いからです。
経営者は、自分の責任の元、会社を経営しているため、多かれ少なかれリスクを背負っています。
当たり前のことですが、経営者はリスクと引き換えに自由を得ています。
この構造は至ってシンプルです。
しかも、経営者のみんながみんな元からお金持ちだった訳ではありません。
僕は、ここで自己啓発をしてあなたを励ましたい訳ではありません。
冷静に考えてみて欲しいんです。社会の仕組みを。
合理性を求めるなら、僕は確実に労働者ではなく経営者を選びます。
1日24時間が平等に与えられている中で、効率よく稼ぐためには、労働者では限界があるからです。
100人規模の大きな会社を経営せず、個人事業主として事業を始めても、自由な時間は作り出すことができます。
経営者=大変だからやらないという短絡的なロジックではなく、もっと柔軟に物事を考えてみましょう。
また、消去法で経営者を選択するというのも立派な選択です。
・出勤したくない
・早起きしたくない
・満員電車に乗りたくない
・定時まで働きたくない
などなど、これらは全て非合理的なことです。
これらを排除するために消去法で、自分で事業を立ち上げるというのは正しい判断です。
定時が有効になるのは、あくまで「仕事をした時間=成果物」というのが明確な場合だけです。
また、時給に見合ったパフォーマンスを出せていない人も多いはずです。
このような非合理的な生活から抜け出すためには、副業からでもいいので、「自分の事業をまず一つ作る」ということです。
日本の中でも、誰かに雇われずにお金を稼ぐ手段を多く持っている人がお金持ちになります。
当たり前のことですよね。笑
労働者のままでは、時間が奪われているのに収入源が増えないという悲惨な状況になってしまうので、まずは副収入を作ることから始めましょう。
・人生を合理的にすると起きること
僕は就職もせず、これまでの人生を生きてきて感じたことは「圧倒的に幸福度が高い」ということです。
理由は簡単です。
誰かに仕事を強制させられたり、満員電車に乗ったり、くだらない上下関係に悩まされたりしていないからです。
そして、自分自身の人生を全て自分で選択しているからです。
何かを「やらされている状況」では、どうしても幸福度を高めることは困難になってしまいます。
人生を自分で選択して、設計しているからこそ、充実感を得ることがあります。
もちろんリスクもありますが、やらされている人生よりは全然マシなので、これからも突っ走る予定です^^
・まとめ
今回は「合理的に生きる」ことについて解説しました。
この記事を読んでくれた方は、一度でいいので自分の人生について冷静に見つめ直してみてください。
もちろん「合理的に生きろ!」と押し付ける訳ではありませんが、人生に合理性を取り入れるだけで、めちゃめちゃ効率がよくなったり、人生が楽しくなったりすることって無数にあります。
時間は有限なので、人生の幸福度を高められることは少しでも実践してみてください!
あなたの人生が少しでも合理的に、充実したものになれば幸いです^^