今回は2020年現在、僕が扱っている案件の中で、最も調子が良いアフィリエイト案件について解説します。
コロナウィルスの影響を受けている企業も多く、かなり景気も不安定になっていますが、安定的に収益が発生しているアフィリエイトジャンルについてお伝えしていきます。
・増加傾向のジャンル
コロナウィルスの影響を受け、自宅待機する人が増えたことから、自宅でも何かお金を稼ぐ方法はないかと探す人が増え、結果として、副業系のアフィリエイトの収益は伸びているように感じます。
他にも、家で過ごす時間が増えているため、家電系のアフィリエイト、マスクやアルコール消毒など予防に関する商品アフィリエイトなどが売上を伸ばしています。
一時期はマスクの品薄状態が続いていたこともあり、商品価格が高騰しました。
そのため、アフィリエイト報酬も結果として多少アップすることになりました。
また、書籍やKindleも売上を伸ばしています。
このことから、どのようなことが分かるでしょうか?
・消費が減っても稼げるジャンルはある
今回のコロナ自粛期間でのアフィリエイト結果を見ると、国民全体の消費が下がったとしても、稼げるジャンルは存在するということです。
人間の消費をゼロにするのは不可能に近いため、ある領域で消費が限られたとしても、別の領域に消費が移動すると考えるのが適切でしょう。
そのため、今後もアフィリエイトで稼ぎたいと考えている方は、「どの領域に需要が集まるのか」を常に考えるようにしましょう。
人間の消費が存在する限り、どのジャンルでもアフィリエイトをすることは可能です。
そして、需要が少ないジャンルであっても不可能ではありません。
アプローチの仕方次第でいくらでも収益には繋がるので、ユーザーのことを第一に考えてアプローチしてみましょう。
・今、最も収益が発生しているジャンル
結局のところ、今僕が最も収益が発生しているは何なのか?
そこが気になりますよね。笑
ズバリ、HighLowアフィリエイトです。
HighLowとは、バイナリーオプションの証券会社であり、アフィリエイト報酬は1件30,000円とかなり高額案件です。

まあこの数字は、参考程度に思ってもらえればいいです。
アフィリエイターからしたら、大した数字でもないです。笑
コロナウィルスの影響もあり、バイナリーオプションなど手軽に始められる副業に需要が集まってきたと考えられます。
ある意味、コロナウィルスの影響が良い方向に発揮されたのかもしれません。
このように、このご時世であっても稼げるジャンルは存在するので、適切なジャンルで戦うことをオススメします!
HighLowアフィリエイトに興味があるという方は、以下の記事を読んでみてください!!
▼▼▼
面倒だという方は、こちらのnoteを読めば1発で解決です!笑
▼▼▼
・まとめ
今回は、この時期に僕が最も稼げているジャンルについて解説しました。
不安定な時期ではありますが、人間が存在する限り、どこかしらの領域に必ず需要は集まります。
適切なジャンルを見極め、マネタイズしていきましょう。
そして、そのためには日頃からリサーチすることが必須となります。
まずは、このブログを読むことから初めてみてください^^